周南ブロックからのお知らせ
介護スキルアップセミナーのお知らせ
今回は、貝塚ケアサービス研究所代表 貝塚誠一郎氏をお迎えし、介護スキルアップセミナーを開催いたします。
第1部「マナーとコミュニケーション」、第2部「貝塚式介護技術」の2部構成となっており、片方のみ受講、両方受講も可能です。
奮ってご参加ください。
お申込みはコチラ <申込書>
スポーツ交流会(ボーリング大会)のご案内
福祉の第一線で活躍している者同士、どなたも楽しめるボーリングで交流しませんか!?
スポーツを通して日常の笑ったこと困ったことなど語り合い、「あるある」を見つける以外にも、違った視点から意見を得て「新たな発見」があるかもしれません。
仕事以外の話題で大いに盛り上がり、生涯の友と出会えるかも!!
申込書はコチラ <ボーリング大会申込書>
山口県介護福祉士会周南ブロック総会及び発表会のご案内
新しい元号「令和」を迎えて、周南ブロック初めての取り組みとなる「総会及び発表会」が以下の通り開催されます。
今回は広島県介護福祉士会から「若者会“絆”」の方にお越し頂きます。
参加申込書はコチラ <総会及び発表会申込書>
周南ブロック 介護の日記念イベントのご報告
平成30年11月23日(金)
下松市のほしらんどくだまつサルビアホールにて、介護の日記念イベント~喜び~を開催いたしました。
午前中は「介護の語り場2018~私のめざす介護~」を開催。
テーマに沿ったエピソードや想いを熱く熱く語っていただきました。
その内容を会場のみなさんに評価・投票してもらい、以下の3人が選ばれ、表彰されました。
ちょるふく大賞:楢崎淳様
準ちょるふく大賞:寺本賢人様
きらり☆ちょるふく賞:福井治枝様
第一位である「ちょるふく大賞」を獲得された楢崎さんは、来年3月に広島県で行われる「大発表会」にて他県の方との更に熱い語り合いに臨みます。
賞こそ逃したものの、他6名の発表の素晴らしく熱く感動する語りでした。
ほのぼのマジックでは、笑いやビックリのほか、息をのむマジックの連続で会場全体を巻き込んでいました。
午後からの映画「ケアニン」上映では、決して特別ではない人生の中でおこる介護を、行う側、受ける側、家族、職員など様々な視点から描かれており、深い感動を得ることが出来ました。
その後、ケアニンのモデルとなった事業所、株式会社あおいけあ代表取締役の加藤忠相さんのトークショーでは、ケアニンにまつわるウラ話から、働く上での心構えなど学びと元気をたくさんいただくことが出来ました。
今回のイベントは、来場者312人、運営スタッフ38名と言う、大変盛り上がった内容の濃いものとなりました。
ご来場の方、ご出演者の方、快くお受けしてくださったマジシャン山根様、加藤先生、協賛・ご協力いただいた団体や企業様、運営スタッフの皆様、運営スタッフとして一緒に動いてくださった司会のさきはま様・音響の神田様、応援してくださった方、皆々様のおかげで無事終えることができました。皆様、大変お世話になりました!!
アンケートのご協力につきましても、大変ありがとうございました。
ご意見・ご感想を、今後のイベントや研修等の参考にさせていただきます。
周南ブロック 介護の日記念イベントを開催いたします!!!
● きらり☆輝く福祉介護in山口グランプリ紹介
●介護の語り場2018山口県大会~わたしのめざす介護~
●マジックショー【ほのぼのマジックMr.MANE】
●映画「ケアニン~あなたでよかった~」上映会
●加藤忠相氏トークショー~あおいけあの取組みから~
●障害者施設の展示・販売コーナー
●図書販売、弁当販売等あります!!! みなさん是非お越しください!!!