事務局からのお知らせ

令和7年度 主要行事予定表について

 このことについて、別添のとおりお知らせしますので、研修計画の参考としてご活用ください。研修の内容、日程等は、変更となる場合がありますのでご了承ください。

 なお、各研修の開催要項等につきましては、申込開始日前に掲載いたしますのでご確認ください。

 

 

R7主要行事予定表

会報誌『ふれあい』Vol.58について

 令和6年度の本会の活動内容をまとめた会報誌を発行いたしました。主にインスタグラム投稿写真を使用しております。インスタグラムは随時投稿しておりますので、日頃の活動内容をご覧いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

 

 

ふれあいVol.58

 

 

インスタグラムはこちらから

研修情報の発信について

 本会では、介護職員の資質向上を図るために研修を開催しておりますが、皆さまへご案内が行き届いていないことから、このたび、ご登録いただいたメールアドレス宛に研修情報を定期的にお送りする取組みを行うこととなりました。
 対象については、本会が開催する研修情報のご案内を希望される個人(本会会員を含む)及び法人、施設・事業所となります。
 つきましては、チラシ記載のQRコード又は以下リンク先よりご登録いただきますようお願いいたします。(お勤め先や同僚へご紹介いただけると幸いです)
 なお、登録フォームに入力された個人情報は、本会が開催する研修情報、ブロック研修情報のご案内のみに使用し、本会事務局にて適切に管理いたします。

 今後とも、本会の事業運営へのご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 ご登録はこちらから

 

【厚生労働省】認知症施策推進基本計画の策定について

 このことについて、厚生労働省老健局長より県を通じて通知がありましたので、お知らせいたします。

基本計画については、別添のとおりです。

 

 

認知症施策推進基本計画

 

認知症施策推進基本計画(概要)

[申込締切間近です]令和6年度 認知症介護基礎研修について

 本会では標記研修を実施しております。申込締切日は12月27日(金)です。

 なお、申込締切日とは、FAX又は当HP申込フォームからの研修申込後"eラーニングシステムへの受講者登録”完了までの期限ですのでご注意ください。

 

 本研修は、eラーニング形式で研修カリキュラムの全てをパソコンやスマートフォン、タブレット端末等を使用し、インターネットを利用して受講する学習方法です。
 申込締切日まで残り3週間となりましたので、受講対象者で未受講職員のおられる事業所様におかれましては、お早めにお申込みください。

1 実施期間
  令和6年4月1日(月)から令和7年3月31日(月)まで

 ※基本的には24時間いつでも受講可能です。

2 対象者
  山口県内に所在する介護保険施設・事業所等において、介護に直接携わる職員のうち医療・福祉関係の資格を有さない者(本研修の義務化の対象外となる資格等は実施要項参照)

 

3 定 員

  なし

 

4 受講料

  5,000円

 

 

 

R6実施要項  R6申込書

 

 

認知症介護基礎研修 eラーニングシステム(研修申込後、受講者登録はこちらから)