下関ブロックからのお知らせ
6月17日 介護実技勉強会の感想
ジメジメした梅雨が続いていますが、お変わりありませんか?
雨が続くと、「早く梅雨が終われば良いのに」と思いますが、夏は夏で溶けてしまいそうで嫌になりますよね。
体力も、気力も、知力も必要な仕事です。
どうぞ、くれぐれもお身体ご自愛下さいね!
さて、先日下関ブロックで実施した介護実技勉強会1回目のアンケート結果を今回アップさせて頂きました。
是非、ご覧下さいませ。
アンケート
※ 該当に○をつけてください
① (今回の講習をどのようにして知りましたか?)
・職場への案内 ・知人の紹介 ・その他( )
② (所属) ・特別養護老人ホーム ・老人保健施設
・グループホーム ・小規模多機能施設
・障害者施設 ・訪問介護
・ デイサービス、デイケア ・その他( )
③ (講習会を二日間6/17・/6/24に分けずに実施してほしい)
・はい ・いいえ
④ (今回の実技指導でお気づきの点)
⑤ (今後希望する講習内容)
※ご協力有難うございました
アンケート結果(6・17参加者27名)
① ・職場への案内(26/27) ・知人の紹介(1/27)
② ・特別養護老人ホーム(3/27) ・老人保健施設(2/27)
・障害者施設(1/27) ・訪問介護(5/27)
・デイサービス、デイケア(11/27) ・有料老人ホーム(1/27)
③ はい(11/27) いいえ(15/27)
④ ・勉強になりました
・初めて参加しました。勉強になりました
・頭では分かっている事でもなかなか上手くいかなかった
・自分でやっているのと人がやっているのとでは違いました。
安全安定したやさしい介助を心がけたいです
・ふだん職場で行っている介護、もう一度基本からみつめなおそうと
思いました
・利用者の方への声かけが勉強になりました。実践も出来て良かったです
・日常行っている事が、勉強不足だったと実感しました
・次に何をするか忘れてしまい、思い出しながらなので、動きがぎこち
なかったです。実際はあんなに丁寧に声かけすることがないので気を
つけたいと思います
・声かけが大事なのがわかった
・同意を忘れてしまいがちですが再度確認して今日のケアにいかしたいです
・経験年数で指導のポイントが違うような期がしました
・言葉大きな声でゆっくりと相手にわかるようにしようと痛感しました。
もっと体を動くよう勉強しなければと思いました
・ポータブルトイレの使用は初めて習いました。左右の手足の動きや声かけなど
見直すことができ、つねに体調確認をするということ、患者さんとの信頼
関係をしっかりもつことが大事だなと思いました。実践が出来るように
一つ一つ思い出し行いたいです。このような講義があると助かります
・声かけ、体調確認
・格子の方々の介助動作は無駄のない美しい動きだと思います。声かけが
丁寧なので安心してお任せできるという安心感が利用者の方も感じられ
ると思いました
・親切、丁寧に指導していただき良い勉強になりました。今後も宜しく
お願いします。介護時(移動時)は必ず、テコの原理を活用することが
大切だと感じました
・基本動作について再認識する必要があると思いました。自己流を今後少し
でも改められるよう意識したいと思います。尚、男性は1グループにまとめるなど対応していただきたかった
・日頃の介助の中でいかに声かけが不十分だったという事を実感しました
・声かけをしっかりしてボディメカニクスを活用すると介助者も対象者も安心安全に
動ける
・出来てない事が多く勉強になりました
・体調確認(大きな動きをする度に)など声かけが普段の介助の時も足りて
いなかったと思いました。声かけのパターンなど、すぐに出てくる様に何度も
口に出して覚えてしまおうと思います
・テコの応用や残存機能の活用が大切だと、もう一度再確認することができ
ました
・声掛けの動作を同意を得ることを常に忘れず、今日行ったことを現場で
行えるようにしていきます
・実技試験を多く講習内容を経験したいと思います
⑤ ・介護全般
・お風呂介助
・お風呂場での着脱、おむつ交換
・安楽な移乗、着脱、ポジショニング
・口腔ケア、義歯ケア
・全介助等、今回の応用編も勉強してみたいです。片マヒの方でも上半身の
傾きのある方はどういうふうに介助できるかなど
・両足が麻痺の時の移動方法
・車椅子での介助
・定期的に講習会をしていただけるとうれしく思います
・ケアマネ講習