「平成28度山口県介護福祉士会 事例・介護研究発表会 事例募集要項」

介護福祉士としての資質・技術の向上のため、日々直面する課題に着目し、利用者のニーズやサービスを見直すために、介護現場における実践を文章にまとめ発表してみませんか?会員の皆さんからの応募お待ちしています。

 


 

平成28度山口県介護福祉士会
事例・介護研究発表会事例等募集要項

 

1.事例・介護研究発表会の期日・場所について
(1)期 日:平成28年8月7日(日)
(2)時 間:午前10時~午後4時(予定)
(3)会 場:山口県セミナーパーク 社会福祉研修棟 社会福祉研修室
(4)助言者:広島国際大学教授 久保田トミ子 氏
          〃     矢原隆行 氏

2.発表テーマ
(例)
・認知症のケアについて(認知症高齢者)
・在宅復帰へ向けての取り組み
・自立支援を促すサービス提供について
・ユニットケアの取り組みについて
・介護予防
などテーマは自由です。

3.発表時間について
1題30分(発表15分+助言者のコメント・質疑応答15分)を予定しています。

4.応募資格
(社)山口県介護福祉士会 正会員

5.発表者の処遇について
・ 発表者は、参加費(2,000円)を免除します。
・ 昼食については各自で御準備願います。

6.事例研究発表の応募について
平成28年5月27日(金)【必着】
A4判用紙でプリントアウトした原稿を本会事務局まで、必ず郵送で送付願います。別紙発表応募用紙の提出も併せてお願いします。事例研究会での発表の可否は、本会で選考の結果、後日文書にて応募いただいた方全員へお知らせします。
なお、「事例発表タイトル」と「研究メンバー職氏名」については、応募用紙に記載された内容を「開催要項」に転載します。(開催要項は、事例研究会開催の2ヶ月前に作成予定です。)
また、発表原稿提出の最終締め切りは、後日改めて事例発表者へ連絡します。

7.原稿の作成について
原稿の作成については、以下の条件に基づき作成してください。
(1)原稿は、原則としてパソコンで作成し、A4判を使用してください。
(2)原稿は、発表原稿、調査結果等とし、原稿枚数は5ページ以内とします。
(3)余白は、上端、下端、右端、左端をそれぞれ20mmとしてください。
(4)表題は、16ポイント、ゴシックで入力してください。
(5)文章は、11ポイント、MS明朝で入力してください。
(6)文章は、グラフや表も含め、2段組で作成してください。
(7)原稿の最後に引用・参考文献を御記入ください。
(8)文章、図、表、写真などの引用については、著作権・版権などに十分考慮してください。
(9)「本研究発表の事例及び写真は、利用者及びその御家族の了解の上、掲載しております。」の一文を必ず原稿に記載してください。記載する場所は、引用・参考文献の下の部分です。
(10)事例研究会資料の印刷は、提出された原稿をそのまま印刷します。(事務局での手直しは、一切行いません。)
※ 参考【事例研究会 原稿のイメージ】を参照ください。

8.原稿の提出について (※これより、事例発表決定者対象)
(1)提出方法
原稿の提出は、データをメールで送信いただくか、A4判用紙でプリントアウトしたものを、本会事務局まで送付願います。(原稿のFAXでの提出は御遠慮ください。
(2)原稿提出期限・・・発表者が決定次第、後日改めて連絡します。
提出については、以下のとおり2段階で行います。
① 第1次締め切り
「事前検討会」まで⇒事例研究会開催日の約1ヶ月前
助言者を交えた、事前検討会を発表者決定後に行います。
第1次締め切りは、助言者へ事前に原稿をお渡しするための締め切りです。事前検討会では助言者より、原稿の助言を受けることが出来ます。
② 最終締め切り
「完成原稿の提出」⇒事例研究会開催日の約10日前
(資料印刷をするための最終提出期限です。)

9.パワーポイントの使用・作成について
発表時には、パワーポイントの使用が出来ます。使用される場合は、別紙発表応募用紙にてお知らせ願います。
また、使用されるパワーポイントの資料への掲載の可否についても、併せてお知らせください。(資料に掲載する際は白黒印刷となります。)
なお、パワーポイントを使用される場合の対応は、次のとおりとします。
(1)パソコンは、主催者にて準備します。(持ち込みはできません。)
(2)パソコンの操作は、発表者が行うこととします。どうしても補助者が必要な場合は、補助者は事例研究会への参加申し込みをしていただき、参加費が必要となります。
(3)Windows のみ対応となります。(Mac は使用出来ません。)
(4)スライドへの音声設定、ムービー設定は対応出来ません。
(5)大会当日の記録媒体によるデータの持ち込みは御遠慮ください。
(事前に事務局へメール又はCD-Rにデータを入れて送付ください。)
(6)パワーポイントに事例や写真を掲載される場合は、「本研究発表の事例及び写真は、利用者及びその御家族の御了承の上、掲載しております。」の一文を必ずタイトルが掲載されているスライドに記載してください。

10.パワーポイントデータの提出について
動作の不具合がないか確認を行いますので、事例研究会開催日の約10日前(完成原稿の提出締切と同様)までに必ず送付してください。

11.その他
事例研究会において発表いただいた優秀な事例研究につきましては、山口県介護保険研究大会、中国・四国ブロック大会、日本介護学会、社団法人日本介護福祉士会全国大会等での発表を推薦するものとします。

12.問い合わせ、原稿・パワーポイントの提出先
一般社団法人 山口県介護福祉士会 事務局
担当 冨永、渡邉、関矢
〒754-0893 山口市秋穂二島1062(山口県セミナーパーク内)
TEL 083-987-0122 FAX 083-987-0124
E-mail info@yamaguchi-kaigo.jp
HP http://www.yamaguchi-kaigo.jp/

 

詳細については募集要項を必ずご確認ください。

募集要項(PDF)

発表原稿のイメージ(PDF)

概要

開催日時

受付開始日時

受付終了日時

2016年5月27日 0:00

申し込み方法

別紙応募用紙に必要事項を記入後、郵送で本会事務局へお申込み下さい。

応募用紙(PDF)