研修会・講習会 実施報告
「急変時の対応」第5弾‼【H27.11/28】
平成27年11月28日(日)セミナーパークにて、阪和住吉総合病院副院長 美濃良夫先生による『急変時の対応 第5弾!!』の研修が行われました。
毎回大好評となっているこの研修に、今回は約110名の参加がありました。
研修は前回のセミナーの復習から始まり、新しい用語「フレイル(虚弱)」の紹介、誤飲・異食で多いのは「1位 漂白剤、2位 入れ歯洗浄剤」と言う話や、気分転換を兼ねた事例問題、利用者の訴えから考えられる疾患やその対応方法など、先生が実際にかかわった実例写真やイラストを用いての、非常に豊富なデータに基づいた濃密な内容でした。
先生のジョークを交えた軽快なトークにも惹きつけられ、あっという間に研修時間が過ぎてしまいました。
講義の中で何度か繰り返された、利用者の「いつもと違う何か」に気づく力や「なぜその状態になったのか」という現場の状況を観察する力を養うこと、そして適切な初期対応を取りながら速やかに医療職等、関係職種に繋ぐことが大切であると話されました。
文責 松永
「急変時の対応 第5弾」 アンケート結果
①どの事業所に属していますか(名)
介護老人福祉施設 | 20 |
介護老人保健施設 | 11 |
訪問介護事業所 | 9 |
デイサービス・デイケアセンター | 8 |
グループホーム | 5 |
介護療養型医療施設 | 5 |
障害者支援施設 | 5 |
病院 | 13 |
その他 サービス付き高齢者向け住宅 有料老人ホーム 救護施設 居宅介護支援事業所 小規模多機能居宅介護 |
14 |
②職種を教えて下さい(名)
介護職員 | 68 |
介護支援専門員 | 6 |
生活相談員 | 2 |
ホームヘルパー | 9 |
看護師 | 2 |
生活支援員 | 2 |
その他 | 0 |
無回答 | 1 |
③今回の研修はいかがでしたか(名)
大変良かった | 73 |
良かった | 17 |
期待したほどではなかった | 0 |
<感想>
・すごく分かり易かったです。今まで疑問に思っていたことも知ることが出来、現場で活かしたいと思います。もっと聞きたかったので、機会があれば是非参加したいと思います。
・普段の業務で起こりやすい事故などの原因や、対応を細かく分かりやすく説明してもらい、早速明日から実践出来ると思いました。
・「誤嚥・異食の対応」「胸が苦しい」時の対応がとても良くわかって良かったです。転倒した時の注意、骨折を疑う場合の例題があって、とても役に立つと思いました。
・間違えた対応をしていたことに気付きました。
・骨折を疑う時の対応は、勉強になりました。
・AEDが判断してくれることを知りませんでした。
・転倒事故が続いていたので大変勉強になりました。現場で役立てたいと思います。
・初めて受講しました。前回も参加すれば良かったと後悔しています。楽しく聞くことが出来ました。
・「胸が苦しい」「嘔吐した」時の対応が具体的で分かり易かったです。
・根拠が良く分かり、現場で活かせそうです。第6弾も楽しみにしています。
・救急対応の際、戸惑ってしまいます。判断ミスもあるので改めて救急について勉強させて頂き良かったです。
・誤飲や事故発生時の対応方法を具体的に学ぶことが出来ました。
・事例も含めて分かりやすい講義でした。
・急変時とても助かります。
・職場では、心臓マッサージやAEDの使用方法の研修が多いため、勉強になりました。
・急変時自分では対応できないと思っていましたが、自信が少しつきました。利用者の疾患を再度見直そうと思います。
・胸痛・転倒・骨折の体位の対応や、介護でも出来る処置の仕方を知ることが出来ました。とても大きな収穫でした。
・写真や事例など分かり易かったです。
・骨折時に、違方向・角度から見て確認すること、歩けるから大丈夫という判断をしないことを学べて良かったです。
・日頃の業務に密接したテーマで分かり易かったです。今後に役立てたいと思います。
・普段、こんな物は飲まないだろうという油断を感じることが出来ました。
・前回も参加させて頂きましたが、今回もあっという間に時間が過ぎてしまいました。急変時にどう対応していくのか知っていても慌ててしまい、上手く対応出来ないこともあり、研修を受けることで再確認や頭の中でシミュレーションも出来るのではないかと思います。
・根拠から詳しい説明が聞けて良く理解が出来ました。
・職場で落ち着いて対処が出来そうなので良かったです。
・冗談も交えた講義、楽しく受講出来ました。
・異食の話が興味深かったです。以前異食した方がいてそのような方に対する対応を学ぶことが出来ました。
・薬のPTD包装ごと飲み込むことがあるとは知りませんでした。
・説明は、とても分かり易く良かったです。ただ、実技説明があるのかなと思っていたので少し残念でした。
・現場ですぐに使用出来ることを分かり易く学ぶことが出来ました。
・状態によって対応の仕方や、注意すべき点があり勉強になりました。
・高齢者の皮膚の話は、とても参考になりました。日々の介護業務の中で気を付けます。
・急変が起こった時は、落ち着いて観察し、対処することが重要であると改めて認識しました。
・普段から今日の話の内容を意識しておきたいと思います。
・医療ではなく、介護で出来るいろいろな知識を教えて頂き、ありがとうございました。
・原理や理由についても分かり易く楽しく学ぶことが出来ました。
・突然の事態に的確に対処出来る力を学べました。
・誤飲・異食・転倒・骨折など、対処の仕方を良く分かるように教えてもらい勉強になりました。
・介護の現場ですぐに活用出来る情報がもっとあっても良かったと思います。
・ユーモアを入れた講義はとても楽しく有意義な1日でした。知識・スキルが上がる時間だったと思います。
・おもしろく、とても分かり易かったです。先生の一生懸命さもよく伝わってきました。
・介護職として大変役にたちました。
・眠くならず、楽しい講義でした。
・分かってないことも多く勉強になりました。
・日頃の業務に活かせることばかりでした。是非、第6弾も期待しています。
・ユーモアたっぷりの講義また聞きたいです。
・どの話も興味深く、メモをとるのに必死でした。次回があれば参加したいです。
・内容は大変良かったです。先生の資料をすべて載せて頂くと大変良かったと思います。
・カンファレンスで職員全員で勉強し、急変時の対応に役立てたいと思います。
・スタッフの皆さまお疲れ様でした。気持ち良く講義を聞くことが出来ました。
・大変勉強になりました。血圧の話は、次回是非、聞きたいです。
・血圧の話が聞けなかったのが残念です。また、お願いします。
・また、先生の研修を受けたいと思います。
・急変時の対応、第1弾からすべて受けてみたいと思います。
・血圧の勉強が出来なかったので是非、学びたいです。
・次回も参加しますので是非、血圧からはじめて下さい。
・また、血圧の話が聞きたいです。第6弾、宜しくお願いします。
・夜勤を1人でしているので、何か急変が起こった際の見極めになりました。
・お願いですが、事前に内容が分かると受講し易いということもあるので、大まかに「急変時」ではなくて、受講項目を教えてもらえると助かります。